300万円以下で買えるM&A・事業譲渡の案件特集

300万円以下で買えるM&A・事業譲渡案件をピックアップしました。 気になる案件あれば、詳細を確認してください。

ogpImage

IT・ソフトウェア

公開日: 2025年6月12日

更新日: 2025年9月2日

【急成長】ペットウェアECサイト+11万人Instagramアカウント

■事業内容 わんちゃん用のペットウェアをECサイトにて販売しています。 ペット市場が急成長し、プチプラで販売をしているブランドが多い中 高デザイン性商品のみの販売&ギフト需要で定期利用されるようなECサイトを目指しております。 価格帯もプチプラではなくミドルラインとしており、今後ギフト用のセット商品などの販売も検討しています。 ■ターゲット ターゲットとしているお客様の年齢層は幅広く、40代のファミリー層の方から20代の女性の方まで 今後はギフト商品やラッピングサービスも強めていくため、さらに利用用途が増えると考えております。 大きく分けて ①20~30代の独身女性 ②40~50代のファミリー層 ③ワンちゃん好きのためのギフト利用 この3タイプの方々をターゲットとしております。 既存で利用している仕入れルートがあり、中国・韓国・タイから仕入れが可能です。 こちらの仕入れ方法やルートも引き継ぎの対象となっております。 ■商品・仕入れ 仕入れ値が安く、商品原価率は18〜20%に収まる事がほとんどです。 販売価格は2,000円〜3,000円の商品が多く、まとめ買いのしやすいリードやハーネス、少し珍しいワンちゃん用のアクササリーも2,000円前後で販売しております。 仕入れルートが豊富にあり、メーカーから直接仕入れることも可能です。そのため基本的に商品原価が安く、販売価格を安価で販売しても利益がしっかりと残ります。 本ブランドにて販売している商品は、リアル店舗のペット用品店等にて販売されている商材とほぼ同じ商材になります。違いとしましては、ペット用品店が商社から仕入れているのに対して本ブランドでは自社で仕入れを行い、自社で販売を行います。そのため商品原価が安く、利益率が高いという点が特徴です。 また、リアル店舗ではなかなか見ないようなアクセサリー商品やワンちゃん向けシューズの仕入れも可能で、今後導入予定です。(現時点では特にギフトとしてマッチするのではないかと考えています。) ■販売・集客方法 集客は基本的にSNSがメインで、特にInstagramに注力しています。 弊社はECとSNSが強みで、広告をかけない集客&販売が特徴です。 (今回の事業譲渡では引き継ぎ時に、ご希望であれば無償でSNSの運用ノウハウもお伝えさせていただければと存じます。) ※11万フォロワー超えのInstagramアカウント(集客用メディア)も譲渡いたします。 運営スタッフの有無に応じて、SNS運用あるいはインフルエンサーさんへのPR依頼などと様々な選択肢がございます。(運用者がいない場合はインフルエンサーマーケティングに注力) ■強み・特徴 ・ペット市場拡大の中、新しいポジションで販売(高デザイン&中価格帯) ・ワンちゃん好きへのギフト対応 ・国内外ともに仕入れルートがあり、安価で商品を仕入れられる ・商品原価が安いため、安価で販売をしても利益が残りやすい ・在庫を持たない形も取れるため、在庫リスクを調整しやすい ・SNS運用が強みで、運用ノウハウが豊富 (自社関連アカウントではSNS総フォロワー150万人越えの実績がある) ・SNSが強みのため広告費をかけない ■補足 基本的に業務委託や学生インターンでチームが構成されており、時期によって変動はしますが基本的に2名以内で運用する事がほとんどです。 現状は社内のメンバー1名が運用しております。 引き継ぎサポートはご相談の上決められればと存じますが、まずは3ヶ月前後の引き継ぎサポートができればと考えております。(費用は発生しません。)

エリア

京都府

希望売却金額

210万円

売上高

5,000万円〜1億円

ogpImage

IT・ソフトウェア

公開日: 2025年7月9日

更新日: 2025年9月2日

【急成長ジャンル】ネイルチップのECサイト+10万超えSNSアカウント

■ 事業内容 取り外し可能なネイルチップを、自社ECサイトを通じて販売。 金銭的・時間的な制約の中でもネイルを楽しみたい女性に向けて、手軽で高品質なアイテムを提供。 プロダクト設計はSNSや検索トレンドをもとに構成しており、ギフト用途への展開も視野に入れている。 ■ 特徴・差別化ポイント ・販売価格は1,500円均一、原価率は15〜19%と高利益構造 ・商社を介さず、国内外のメーカーから直接仕入れるため原価を抑えられる ・競合ブランドと比較して価格優位性がありながらも品質を担保 ・在庫を持たずに運用可能(受注後発注・一部在庫併用型など柔軟に調整可) ・SNS運用に強みがあり、広告費をかけずに集客・販売可能(SNSフォロワー100万超の運用実績あり) ・EC、物流、仕入れ、商品開発、SNS運用など、運営に必要なノウハウを一式引き継ぎ可能 ■ ターゲット 主に10〜30代女性、特に20〜30代のOL層を想定。 ネイル制限のある職場に勤める方や、多忙な日常の中で効率よくネイルを楽しみたい方を中心に設計。 女性同士のギフトや、男性からの贈り物ニーズにも対応可能なプロダクト構成。 ■ 市場背景 近年、SNSを中心に「ネイルチップ」への関心が急上昇。 検索数は右肩上がりで増加しており、需要は拡大中。 一方で供給ブランドは依然として少なく、競争は限定的。 今後の成長が見込まれるフェーズで、先行者利益を獲得しやすい市場環境。 ■ 商品 ・販売価格:1,500円均一 ・原価率:15〜19% ・送料無料:6,000円以上購入時 ・仕入れは国内外ルートから直接実施 ・在庫モデルは柔軟に選択可能(無在庫/有在庫/一部有在庫) ■ 譲渡対象物 ・10万フォロワー超えのInstagramアカウント(集客用メディア) ・EC/SNS運営ノウハウ(仕入れ・物流含む) ・ウェブサイト・アプリ ・SNSおよびECアカウント(譲渡可能である旨を運営元に確認済) ・国内外の仕入先/物流会社情報一式 ■ 譲渡理由 複数法人を経営する中で、経営リソースの集中が必要となったため。 他事業の成長により、本ブランドの運営に十分な時間と人手を割けない状況が続いており、戦略的に譲渡を検討。 全法人で人手不足が課題となっており、事業ポートフォリオの見直しを進めている段階。 ■ 補足 現在は代表者個人での運営体制。 最小限の工数で成り立つ設計となっており、引き継ぎ後は1〜2名の補助スタッフにより、オーナー業務は数値管理と戦略設計に専念可能。 ブランドとしての世界観、価格帯、ターゲット設計、販路方針など、立ち上げに必要な基盤は構築済み。

エリア

京都府

希望売却金額

220万円

売上高

5,000万円〜1億円

新着

IT・ソフトウェア

公開日: 2025年8月26日

更新日: 2025年8月26日

【初心者・副業可】Webサイト販売事業

WordPressのポータルサイト、企業・店舗情報サイトの 構築・販売事業の案件になります。 開発から4年以上経過しておりバージョンアップが必要になりますが、 今回はバージョンアップ費を含めた金額でのご提示となります。 新しいWebサービスの運営に集中するためと新サービスへ投じる 費用の捻出等を検討した結果、当事業の一式の売却を検討した次第です。 その為、本事業をご活用いただける方に格安にて売却させていただきます。 本事業の収益モデルは基本的に買い切りのパッケージモデルの販売となります。 少しの宣伝で月2、3サイトの販売が可能な事業になります。 サイト・システム販売なので、ほぼ100%が利益になります。 無理なく運営したい場合は月40万円前後の売上げになるかと思います。 設置ノウハウや雛形等は一式揃えておりますので 管理者が1名居れば知識が無くても問題なく運営可能です。 また、当社独自開発のため自社に技術者がいない方でも運営できます。 システム販売は、毎日注文が入る訳ではありませんので、 本業の傍ら、または副業でも問題なく展開可能な事業になります。 販促さえセットしてしまえば実働は月10時間ほどになるかと思います。 販売促進用のサイトと動作デモサイトも付けての譲渡となりますので、 宣伝さえすれば直ぐ販売、収益化が可能な状態での売却となります。 ※ご希望されるブランド名に変更することも可能です。 ご購入者様のビジネスセンスや経験値にもよりますが、 この事業一式の購入費用は数ヶ月で回収可能な内容になっております。 4年以上経過しておりますが開発費用も含めると格安での売却となります。 以上になります。 法人・個人問わず、お問い合わせをお待ちしております。

エリア

東京都

希望売却金額

220万円

売上高

500万円〜1,000万円

アパレル

公開日: 2025年8月19日

更新日: 2025年8月19日

【公式LINE1万人越え】がま口雑貨ECストアの担い手を探しています。

【事業概要】 本事業は、日本製のがま口雑貨を専門に販売するECストアです。 クラウドファンディングにて 500万円以上の支援を獲得 し、認知度と信頼感を確立しました。 現在もリピーターが多く、根強いファンに支えられています。 公式LINE登録者数は 1万人以上 と、販売基盤・顧客接点が整っており、 今後も安定した売上が期待できる事業です。 【強み】 ブランド認知度:クラファン実績により信頼性が高い 顧客基盤:LINE1万人超、SNSフォロワー多数 ターゲット層:50代以上女性を中心に安定した需要 商品性:一過性のブームではなく、長期的に需要のある「がま口」カテゴリ 商品開発:人気デザインを活かしたシリーズ展開が可能 【成長余地】 情報発信強化:LINE・SNSを活用した再販・キャンペーンで伸長 新作展開:すでに複数のサンプル商品が完成済み、すぐに販売開始可能 広告活用:安定した需要層に向けた広告出稿で売上拡大余地あり 【譲渡理由】 一度「閉店」のお知らせをしましたが、多くのお客様から再開希望の声をいただきました。 そこで今回、ブランドを引き継ぎ、さらに成長させていただける方を募集しています。 ストアは稼働中、新商品も準備済みのため、スムーズに事業再開可能な状態です。 【希望譲渡価格】 300万 算出方法 直近半年の営業利益の平均368,423 円×9月分=2,947,384円

エリア

埼玉県

希望売却金額

300万円

売上高

100万円〜500万円

飲食業

公開日: 2025年8月8日

更新日: 2025年8月8日

【急募】【築100年古民家】空間演出と音響が魅力の和モダン飲食譲渡案件

■事業内容 本件は、築100年の古民家をフルリノベーションした和モダン空間で営業されている、隠れ家的飲食事業です。和の趣を活かしつつ、アンティーク家具や照明、レコード音楽などを組み合わせ、空間全体で「時間を味わう」ことをコンセプトに設計されています。現在は飲食業態として営業していますが、内装を活かして業種転換(カフェ、ギャラリー、会員制バー、和菓子店、体験施設など)も柔軟に対応可能です。 ■主な顧客 顧客層は30〜50代の落ち着いた個人客が中心。SNSや口コミで集客しており、地域住民やリピーターの来店も安定しています。店内は少人数制で静かな時間を楽しむ構成となっており、一人利用やペア利用が多い点が特徴です。仕入れは市場から直接行っており、品質重視のメニュー構成となっています。 ■製品サービス 本事業は、肉料理を中心とした個人向けの小規模飲食店で、こだわりのタレと調理法によって“食べごたえのある一皿”を提供しています。看板メニューは、熱々の鉄板で提供される厚切り肉料理で、食欲をそそる香りと味付けがリピーターの支持を集めています。 料理はすべて注文後に調理し、丁寧に仕上げられており、グリル系・鉄板系を軸としたボリューム感あるラインナップが特長。さらに、手づくりの漬け込み果実酒など、食中・食後にも楽しめるオリジナルドリンクとのペアリングも提供しています。 古民家を活用した和の雰囲気ある店舗空間では、静かに食事を楽しみたい個人客やカップル層に好まれており、口コミでも「空間と料理のバランスが良い」と高い評価を獲得しています。 譲渡後は、以下のような事業転換も柔軟に可能です: グリル料理バル、創作定食店、肉カフェ 古民家を活かしたアート×食の複合空間 会員制のダイニングサロンや試食スペース 観光客向けの和食文化体験施設 設備・内装は即営業可能な状態で整っており、初期投資を抑えてスピーディな立ち上げが実現できます。 ■事業の強み/差別化ポイント 築100年以上の古民家を活用した唯一無二の内装(設備譲渡に含む) 和×アンティーク×音楽が融合した空間演出で他店と差別化 店舗設備は即営業可能な状態で、初期投資を大幅削減可能 飲食に限らず、和カフェ、アート空間、シェアオフィス等へ業態転換も視野 高評価の口コミ多数、静かに過ごしたい客層に強い訴求力あり

エリア

大阪府

希望売却金額

300万円

売上高

100万円〜500万円

ogpImage

卸売業・小売業

公開日: 2023年11月21日

更新日: 2025年7月21日

国産・無添加ペット用虫除け・除菌消臭剤の製造・販売権

■事業内容 一都三県を中心にペットショップへ事業用、販売用の消臭剤やケア用品を卸していた会社です。 もともと鋼材の卸しと工場などの消臭をメインに行ってましたが約25年前に犬を購入した店舗の要望でバックヤードの消臭を始めたことから店舗に商品として並べたのをきっかけに紹介や売れ行きを聞いた他のペットショップの要望で消臭剤販売を始め、後にケア用品の販売も始める。 最盛期は北は北海道から南は沖縄まで販売卸しを展開し店頭小売販売をベースに、ペットブームを受けて、多品種少量の販売に柔軟に対応していましたが直接販売や問屋を通すのをNGとして販売会社への直接卸しにて今に至る。 ペット事業を部門事に分け幾つかは売却譲渡済みで新しい 買い手様が販売しております。 別途ご希望有れば人用の化粧品販売も手掛けられるような 国内化粧品メーカーとのOEM契約も譲渡出来ます。 ■譲渡希望金額 78万〜 ■事業形態 法人 ■所在地 東京都 ■設立年 20年以上 ■従業員数 1人〜4人 ■M&A譲渡概要 ペット用虫除け・消臭剤の製造販売権 希望有れば国内化粧品メーカーのOEM契約紹介可 また弊社にて販売していた商品(海外より輸入原材料)の 製造・販売権 ■M&A交渉対象 法人, 個人/個人事業主 ■譲渡に際して最も重視する点 想いを継いでくれること ■譲渡理由 後継者不在の為 創業者も亡くなり私自身持病が悪化したのと創業時ネットショップが普及して無かった事もあり問屋を通さず直売りせずの契約が足枷になりコロナ渦で店舗の休業や廃業なども有り売り上げが下がったのをきっかけに一部事業を切り離し廃業しようと思いましたがお店が無くなったからやネットで取り扱いが無くなったからと弊社への直接の問い合わせも重なり改めてネットショップなどで販売して貰える所が有ればと譲渡を考えました。

エリア

東京都

希望売却金額

108万円

売上高

100万円〜500万円

各種サービス業

公開日: 2023年2月2日

更新日: 2025年7月14日

【Instagram7.4万人】韓国子供服・関連商品のECサイト

■事業内容 本事業は Instagramを活用した集客 により、韓国ベビー用品(子供服・おもちゃ・雑貨)を販売する D2C型ECブランド です。 Instagramでの情報発信を軸に、育児層をターゲットにしたオリジナルのベビーウェアや雑貨を販売しています。 公式SNSからの集客により、広告宣伝費なしで集客が実施でき、さらに自社仕入れ自社にて直接販売のため利益率が高い点が特徴です。 ■主な顧客 ・フォロワーの男女比 女性:83.6%(主にママ層) 男性:16.4%(ギフト需要・パートナー層) ・年齢層(全体比率) 35-44歳:29.6% 25-34歳:23.3% 45-54歳:23.8% 55-64歳:13.9% 65歳以上:4.7% 18-24歳:4.7% ・地域別フォロワー割合(主要都市中心) 横浜(20.9%)、大阪(17.6%)、名古屋(11.7%)、札幌(9.8%)、福岡(9.1%) 全国展開が可能なフォロワーベース ・顧客ニーズとブランドポジショニング プチプラブランド:品質やデザイン面が弱く、ギフト向きではない ハイブランド:価格が高く、日常使いには適さない 本ブランド:ギフトにも適しつつ、日常的に利用可能な価格設定 ■商品 ・ミドルエンド価格帯のベビー用品ブランド ・価格帯:3,000円〜4,000円前後 ギフト需要にも対応しつつ、日常使いも可能なデザイン性の高いアイテム ・カテゴリー別の平均粗利率 ロンパース:74.0% ジャンプスーツ:68.2% オーバーオール:73.5% セットアイテム:62.4% その他:59.6% ・商社を介さず、中国・韓国から直接仕入れ ・高品質かつデザイン性の高いアイテムを、比較的安価に提供可能 ・現在の市場では、低クオリティ・低価格のブランドが多いため差別化できる ・今後の展開 ギフト需要の強化 & セット商品の販売開始予定 送料無料ラインの活用による客単価向上戦略 ■販売方法 集客:公式Instagramより集客を行っており、広告等は利用しておりません。 販売:BASEにてECサイトを構築し、ECサイトにて販売しております。 商品:韓国および中国より仕入れを行っております。現在は行っておりませんが、OEM生産でオリジナル商品の生産も可能です。 ■特徴 ・Instagramフォロワー1.2万人を活用した強力な集客力 ・オーガニック集客が可能で、広告費を抑えた販売モデルを構築 ・高粗利率(平均60%以上)で、ビジネスとしての収益性が高い ・D2C市場のブルーオーシャンで、競争が少なく成長余地が大きい ・ギフト需要×日常使いのミドルエンド価格帯で独自ポジションを確立 ・1〜2名の少人数運営が可能な業務フローで、効率的なEC運営が可能 ・今後のギフト路線強化&セット商品展開でさらなる成長が見込める ■補足情報 ・注文〜配送までの作業を自動化 1〜2名の少人数運営が可能 通常のブランドは手作業が多いが、本ブランドは業務効率化済み ・SNS運用の仕組み化 1コンテンツ10分程度で作成可能 1週間分の予約投稿が可能 で、作業を分散せずに効率化できる ・送料戦略による客単価向上 発送料をやや高めに設定し、「送料を払うくらいなら追加購入しよう」という心理を活用 送料無料ラインを設けることで1人あたりの購入単価が高い傾向にある ■売却希望金額 220万円 ■特記事項 3ヶ月前後の無料引き継ぎサポートも実施できればと存じます。 詳細の期間や内容はご相談出来れば幸いです。

エリア

京都府

希望売却金額

220万円

売上高

5,000万円〜1億円

M&Aナビはすべての経営に最良の選択を提供します

new_registration
new_registration

売り手の方にとっても買い手の方にとっても、 未来を切り拓く取引を実現したい。 M&Aナビは両者が同じ目線で対話をできる 「フラットなプラットフォーム」を目指しています。

会員登録(無料)

メールマガジンでは、 新着情報が受け取れます

必要な条件を設定するだけ!

メールマガジン登録